コレクション: ✣✣––爽快アロマセール––✣✣
✣✣––9月30日までの期間限定セール––✣✣
今年の暑さは異常気象🌞まだまだ続く暑さを香りでクールダウン‼‼
◆ラベンダー
◆ペパーミント
◆ユーカリグロブルス
の含まれる2種類ブレンドを20%OFFで大放出‼‼
20%OFF! (カートに入れると反映されます)
【ラベンダーの香りの特徴】
フローラルな甘さの中に、ハーブ調の爽やかさを感じる柔らかな香り
ハーブと花のエッセンスが調和した澄んだ香り
☆アロマテラピーの代表的な香りとして一番用途が広く使われるため「万能精油」とも言われています。
【効果・効能】
ラベンダーは150種類以上の効能がすでに認められています。
そのラベンダー精油に期待できる効果・効能として一番に挙げられるのがリラックス効果です。心を落ち着かせる鎮静作用をもつ成分、酢酸リナリルやリナロールを多く含むため、心身のリラックス効果に優れ、ストレスによる緊張や不安、怒りを和らげ、安定した精神状態へと導きます。心身がリラックス状態になると、副交感神経が活発に働くため、自律神経のバランスを整えたり、免疫力を高める効果も期待できます。
安眠効果があることでも有名なラベンダー。副交感神経を優位にし気分を安定させてくれるので、不眠に優れた効果を発揮し良質な睡眠へと誘ってくれます。気分を安定させるセロトニンや、睡眠ホルモンと呼ばれているメラトニンの分泌を促すと言われ、不眠の改善、良質な睡眠に役立ちます。
痙攣(けいれん)を抑える作用、鎮痛作用、筋肉をゆるめる作用があり、頭痛や月経痛、肩凝りなど痛みの緩和に効果を発揮したり、日焼け、肌荒れ、かゆみ、虫刺され、あせもなど皮膚の炎症を鎮め再生を早めてくれます。
また皮膚に対しても優れた効能が期待できます。火傷の治癒にとても有名な精油でもあります。肌の再生効果や、炎症の改善効果があります。皮膚炎や乾癬、湿疹など、あらゆる皮膚の悩みに有効です。
【ペパーミントの香りの特徴】
スッと鼻通りが良くなるような香りが特徴的
ペパーミントに含まれるメントールという成分の働きにより、体感温度を下げたり、リフレッシュ、眠気スッキリ、消臭、抗菌、抗ウイルス、防虫など様々な効果が期待できます。
【効果・効能】
スッキリとした爽やかな香りは、元気と活気を与え、リフレッシュ・集中力アップの他にも精神的な疲労を感じるときに心を落ち着かせてくれます。またペパーミントの香りを嗅ぐだけで、メントール成分による冷却効果で、体感温度が4度も下がるとも言われており、夏の暑さ対策としても役に立ちます。花粉や風邪の時期の鼻づまりの解消や鼻炎の軽減にも期待が出来きると言われています。さらには、仕事部屋や勉強部屋で香らせれば、スッキリとした香りで集中力を高めます。眠気覚ましの作用もあるので車内での使用もおすすめですよ。
【ユーカリグロブルスの香りの特徴】
リフレッシュ効果も高いので、イライラしたりストレスを感じたりしているときにも活用できます。
【効果・効能】
スッとしたシャープな香りで集中力や記憶力を高めるのにも効果的なので、勉強や仕事中にもおススメです。やや刺激的な香りが、頭をクリアにして眠気を吹き飛ばしてくれるので集中力を高めたい時にも活躍。また鼻水、喉の痛み、咳などを鎮めてくれ、免疫を整える作用や抗ウイルス作用があるとされ、風邪や花粉の季節に役に立つ精油です。風邪やインフルエンザの初期症状に利用すると回復が早まります。これから寒くなる季節に持っておきたい1本です。